【留学先情報】オーストラリア2大都市-シドニー/メルボルン

オーストラリア留学

海外留学先として人気の高いオーストラリア。教育水準も高く治安も良いので世界中から留学生が集まっています。
今回はその中でも特に人気のあるシドニーとメルボルンの街をご紹介します。

スポンサーリンク

シドニー

シドニーはオーストラリアの南西部、ニュー・サウス・ウェールズ州の州都。
温帯性気候のシドニーは、年間を通して過ごしやすく、冬でも10度前後が最低気温という気候です。
シドニータワーやオペラハウスなど、デザイン的にも秀逸な建造物が建つ街並みには、おしゃれなカフェやレストランが建ち並び、街歩きに疲れたらフェリーに乗って海側からシティを眺めるのもシドニーならでは街の楽しみ方です。

シドニー人気のスポット世界文化遺産登録の「オペラハウス」

オペラハウスは、1973年に完成したオーストラリアを代表する建築物で、2007年にユネスコ世界文化遺産に登録されました。
オペラハウスの屋根は、ヨットの帆が風に吹かれているような特徴的なデザインが施されており、その屋根はスェーデン製タイルが105万6600枚も使われています。オペラハウス内は、大小5つの劇場で構成されており、オペラ、演劇、コンサートなど年間1,600近くの公演が行われています。
またそうしたイベントに参加しなくとも、内部見学ツアー(英語・日本語)に参加しますと、オペラハウスの建築やその歴史などを聞くことができます。

街の中心の大自然「ロイヤル ボタニック ガーデン」

シドニーの中心部にある植物園「ロイヤル ボタニック ガーデン」は、イギリスの植民地時代の1842年に造園された王立植物園です。
現在、約40万平米という広大な敷地内に12,000種類以上の植物が植えられている他、ブラックスワンやコッカトゥー、ベルバードにワライカワセミなど50種類以上の野鳥も生息しています。
園内では、アボリジニ遺産ツアーを始め、常時様々な催し物が開催されており、夏にはシネマの会場としても利用されるなど、シドニー市民の憩いの場として人気のスポットです。

世界遺産のブルー・マウンテンズ

4,000キロも続くユーカリの森を抱える国立公園ブルー・マウンテンズは、シドニー市内からバスや電車でおよそ2時間の距離にあり、市民にとってはピクニックやキャンプ、バード・ウォッチングなどを楽しめる人気のエリアです。
ブルー・マウンテンズという名前の由来は、公園内に植生しているユーカリの樹の油分が蒸発し、それが太陽の光に反射したときに青い霞に包まれたように見えることがあるからだそうです。
エコー・ポイント」と言う展望スポットには、アボリジニの伝説の話にあるスリー・シスターズという3つの巨岩を望むことができます。
この巨岩には、その昔、先住民アボリジニの部族間抗争の魔術で岩に変えられてしまった美しい3姉妹の言い伝えがあり、それがスリー・シスターズという名前の由来となっています。
その他にもブルー・マウンテンズには、世界最古、最大級の鍾乳洞「ジュノラン・ケーブ」など見逃せないスポットなど、オーストラリアならではの壮大な大自然を満喫することができます。

一度は味わいたいご当地グルメ

ビルズ

シドニーのおすすめグルメは、「世界一美味しい朝食」として有名な、セレブ御用達のカフェ「ビルズ」です。
映画のロケでオーストラリアに訪れた、レオナルド・ディカプリオはリコッタパンケーキ、トム・クルーズはシンプルなスクランブルエッグがお気に入りになり、二人とも毎日通いつめたそうです。
1号店のダーリングハースト店は、キングスクロスの近くにあるアットホームな雰囲気のお店です。

【住所】433 Liverpool St, Darlinghurst NSW 2010
【営業時間】7:30~15:00(日曜・祝日8:00~15:00)
MCA カフェ

フェリーやクルーズ船が発着する海の玄関口「サーキュラー・キー」に建つ、シドニー現代美術館のLevel4にあるのが「MCA カフェ」です。
カフェからは、オペラハウス、ハーバーブリッジが見える最高の眺望とハンバーガーやサンドイッチ、ランチなどを店内の席とバルコニー席で楽しむことができます。
また、カフェですがアルコールも置いてありますので、シャンパンを飲みながら素晴らしい景色を楽しむのもおすすめです。

【住所】140 George Street, The Rocks Sydney, New South Wales, Australia
【営業時間】[金-水]10:00-16:00、[木]10:00-21:00(20:30ラストオーダー)

メルボルン

オーストラリア、ビクトリア州の州都であるメルボルンは、その面積の4分の1が公園という緑あふれる「ガーデンシティ」と呼ばれる街です。
緑豊かな公園に、英国調の歴史ある建物や高層ビルが建つ街並み、市内を縦横無尽に走る路面電車、メルボルンは世界で最も住みやすい都市と言われています。
また、郊外へ足を運べば壮大な大自然が広がり、可愛らしい野生動物たちとも遭遇できる多彩な魅力を持つエリアもあります。
メルボルンの夏期平均気温は20度で爽やかな気候ですが、真冬の6月~8月初旬は平均気温6度前後と寒い日々が続くことがあります。

「グレート・オーシャン・ロード」

メルボルンから南西に約90キロ、サーフィンで有名な海辺の町「トーキー」からアランス・フォードまで約260キロも続く、断崖絶壁の道「グレート・オーシャン・ロード」があります。
海岸沿いの道路からの眺めは素晴らしく、「世界で最も美しい海岸道路」と呼ばれており、荒波と風雨によって削られつくられた巨岩の「12人の使徒」や「ロンドンブリッジ」、「ロックアードゴージ」という奇岩が、岸辺近くにそそり立っています
また、グレート・オーシャン・ロード一帯は、大自然に囲まれた国立公園になっており、コアラやカンガルー、カモノハシといったオーストラリアならではの野生動物達も生息していますので、ドライブがてら野生動物ウォッチングや自然観察をするのもおすすめです。

フィリップ島のペンギン・パレード

メルボルンから約90分のところに位置するフィリップ島では、夕方から夜の浜辺でペンギンたちのパレードが始まります。
日の出と共に海に餌を獲りに行く親ペンギンたちが、子どもペンギンに餌を与えに巣へ向かうヨチヨチと素早く歩く愛くるしいその姿は、とてもほほえましく感じますが、いかなる場合も写真撮影は禁止なのでご注意ください。

ヤラ・バレー

オーストラリアのワイン産地として有名なヤラ・バレーは、メルボルンの北東約60キロのエリアに広がる丘陵地です。
1838年、この地にブドウ栽培を始まって以来180年以上の歴史を誇るヤラ・バレーには、大小合わせ50軒以上のワイナリーが点在しています。
ヤラ・バレーの気候は、夏場の平均気温がボルドーやブルゴーニュより低めであるため、高品質のピノ・ノアールが生み出されています。
ヤラ・バレー産ピノ・ノアールは、「オーストラリア最高級」と絶賛されるほど、世界的な評価が高いワインです。
メルボルン中心部から車で約1時間程度の距離ですので、レンタカーで行くのはたやすいのですが、試飲もできますのでワイナリーを巡るツアーに参加されるのがおすすめです。

一度は味わいたいご当地グルメ

◇Hunky Dory (ハンキー ドリー)

オーストラリアと言えば、小腹の空いたときやビールのお供として定番のフィッシュ&チップス
メルボルンにも数多くのフィッシュ&チップスの店舗があります。
その中でも地元で人気の名店、メルボルン市内に10店舗も構える「Hunky Dory」をご紹介します。
ロイヤル植物園の近く、サウスメルボルンにある店舗では、フライドフィッシュとポテト、レモンとタルタルソースを添えた定番メニュー「Old School(11豪ドル)」が、ボリュームがあり人気の逸品です。
ちなみに、店名の「Hunky Dory」は「素晴らしい、最高!」といった意味だそうです。

【住所】252 Clarendon Street, South Melbourne, Melbourne
【営業時間】11:00~22:00(無休)

おすすめのお土産

「ヤラ・バレーのワイン」
メルボルン、ヤラ・バレーのワインは世界的にも有名な一品です。
ぶどうの品種はシャルドネ、ロゼ、ピノ・ノアールの3種類、価格は色々ありますが15~20豪ドルで十分に美味しいワインが購入できますので、ワイン好きな方へのお土産にちょうどいい素敵なプレゼントになるでしょう。

オーストラリア留学には魅力がいっぱい
いかがでしたか?
オーストラリアは留学生にも人気が高く、特に今回ご紹介したシドニーとメルボルンは語学学校やカレッジ、大学も多く初めての留学でもなじみやすい環境が整っています。
自分なりの都市の魅力を見つけて留学生活を送ってみるのも海外留学の醍醐味ですね。

プロフィール
この記事を書いた人
POC field Inc.

【代表プロフィール】
2008年に弊社を立ち上げ、自身の留学経験とこれまで900名以上の留学生をサポートしてきた経験を活かして海外留学を考えている皆さんを全力でサポートいたします。実は前職でブライダルのお仕事をしていて、想いをカタチにするお仕事。そこで培ったスキルを留学生の夢を叶えるために、背中をそっと押すことができる、そんなサポートを心がけてます。ちなみに、、、ご飯(rice)大好きなPOCの代表です。

POC field Inc.をフォローする
オーストラリア留学
シェアする
POC field Inc.をフォローする
poc-field
タイトルとURLをコピーしました